過労死賠償金 1億円が相場!?
◆MBニュース
“過労自殺”損害賠償1億円求め初弁論 企業側は争う姿勢 福岡地裁
労災認定を受けている4年前の男性会社員の過労自殺を巡り、遺族が北九州市の会社に約1億円の損害賠償を求めている裁判が福岡地裁で始まりました。
北九州市の鋼材販売加工会社「小野建」に勤務していた園田耕治さん(当時47)は、2015年過労が原因で自殺し、遺族が2018年11月、会社に約1億円の損害賠償を求めて提訴していました。
園田さんは多いときで約1カ月の間に133時間を越える残業をしていましたが、会社側は労働時間の管理を一切しておらず、労働基準監督署は2017年、園田さんの自殺を労災に認定しています。
18日開かれた第1回口頭弁論には原告・被告双方の弁護士のみが出席しました。
原告側の弁護士によりますと、被告側は園田さんの自殺について「会社には責任も因果関係もない」として、争う姿勢を示しているということです。
テレビ西日本 1/18(金) 19:10配信
短い記事内容からはわからないことだらけですが、会社側がいくら責任も因果関係も無いと主張しても、使用者の当然の義務である労働時間管理を一切していなというのが本当なら満額に近い額の支払いでの判決が見えているような・・・
億超えの賠償額が当たりまえとなっていますので、労働時間管理は適切に!
適切な勤務時間・賃金計算は労務管理の基本です!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「労働問題・ニュース」カテゴリの記事
- 11月は労働保険適用強化期間(2020.11.01)
- 令和2年変更の最低賃金(福岡県)は842円(2020.09.30)
- 11月、12月は労働保険適用促進強化期間です(2019.11.01)
- 令和元年最低賃金ポスターモデルは福岡出身の松重豊さん(2019.10.01)
- 10月1日より福岡県の最低賃金(27円up)841円(2019.09.03)
コメント