灯明・・では無く 北欧デンマークの灯り展(九産大美術館)
福岡市内(博多地区)では、毎年この時期『博多灯明ウォッチング』(2018年は10月20日土曜日)が開催されていますが、野外展示なので天候の影響があるのがちょっと心配のタネとなっています。
その灯りに先がけ(?)、現在東区の九州産業大学美術館では『デンマークの灯り展』(10月21日まで)が開催中。
我が家からは自転車で3分と近くなので先日観賞しましたが、こちらは雨の影響はありませんでした。
普段はありふれた照明ばかり見ている様気がしますが、一般家庭でも灯せるデザイン照明の数々を見ることで、室内の灯りも国の文化が反映されている様子がわかりました。
観賞はミュージアム周遊パスクーポン(ネットから印刷)を掲示すると特典があります。
詳しくは福岡県庁HP(http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/museumpass.html)をご覧ください。
(追記)
6日(土)開催予定の『香椎灯明まつり』は台風25号の影響で翌日7日(日)に順延となりました。
ブログランキングに登録しています
クリックで応援お願いします
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ active-teshima.na.coocan.jp/
就業規則の整備で労使間のトラブルを事前に回避!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「芸術観賞・絵画・美術展情報」カテゴリの記事
- ロバート・キャパ展(田川市美術館)観賞(2019.11.30)
- 福岡ゆかりの絵本作家展(田川市美術館)観賞(2019.09.09)
- 明日(8/30)から田川市美術館で「福岡ゆかりの絵本作家展」(2019.08.29)
- 田川市美術館で「ゆめの国たまて箱展」観賞(2019.08.14)
- 「ヘタでもホンモノ」秀島踏波展観賞(2019.06.16)
コメント