今晩(毎月25日)飲酒で運転予定の会社員は解雇覚悟で
福岡県内では、毎月25日の夜から未明にかけて飲酒運転の集中取り締まりが行われいますが、今日は<秋の交通安全県民運動期間(9/21~30)>中でもあるのでさらに強化されている可能性も。
そのような状況が予想される中で、飲酒運転で検挙される情薄(情報薄弱)の会社員がいないともかぎりませんので、早めに(万が一そのような従業員がいた場合に備え)対策(解雇などの措置がとれるように就業規則などに規定)でリスク管理を。(ネット時代はすぐに勤め先まで特定公開されます)
本日(9/25)午後、県警のヘリコプターが(2機)上空をぐるぐる周っているようでしたので上空からの交通(あおり運転?)取り締まりでもしているかと思っていましたら・・・
◆MBニュース
皇太子ご夫妻、福岡県ご訪問
皇太子ご夫妻は25日、福岡県を訪れ、福岡市の福岡国際会議場で開かれた世界社会科学フォーラムの開会式に臨席された。皇太子さまは環境問題などが議論されることを踏まえ、「持続可能で平和な未来を維持することは、人類の責務」などと英語であいさつされた。
これに先立ち、ご夫妻は新宮町の障害児向け医療施設「粕屋新光園」で、脳性マヒの手術を受けた女児が歩行訓練に取り組む様子などを見守られた。日程は1泊2日で、26日には朝倉市に足を運び、昨年7月の九州北部豪雨の復興状況を視察される。
産経ニュース 9.25 19:02配信
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ active-teshima.na.coocan.jp/
就業規則の整備で労使間のトラブルを事前に回避!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「消防・警察・交通安全」カテゴリの記事
- 最近 飲みに行ってないなぁ(2018.12.17)
- 毎年11月9日~(119番)秋の火災予防週間(2018.11.09)
- 今朝のタワーリングインフェルノ(2018.10.26)
- 今晩(毎月25日)飲酒で運転予定の会社員は解雇覚悟で(2018.09.25)
- 2018秋の交通安全(福岡)県民運動 9/21~30(2018.09.11)
コメント