パワハラ会社敗訴で約1,500万円の支払判決
◆MBニュース
丸刈り・高圧洗浄機で水…パワハラ訴えた元社員が勝訴
丸刈りにされるなどのパワハラを受けたなどとして、福岡県宗像市の運送会社「大島産業」元社員、高山さん(40)が、慰謝料や未払いの残業代などを求めた訴訟の判決で、福岡地裁(岡田健裁判長)は14日、パワハラなどを認め、会社側に計約1500万円の支払いを命じた。
判決によると、高山さんは2012年3月ごろ~14年3月、長距離トラックの運転手として大島産業に勤務。この間、勤務中に温泉に入ったことを理由に上司に丸刈りにされ、洗車用の高圧洗浄機で水を噴射された▽会社近くの川に入るよう命じられ、打ち上げ花火や石で狙われた▽寮から逃げ出して土下座させられた▽これらの様子が会社のブログに掲載された――と認定。「高山さんの人格権を侵害する行為」などとして、慰謝料110万円の支払いを命じた。
また、高山さんへの未払いの残業代を約750万円と算定。「出来高払いで合意していた」として約150万円にとどまるとした会社側の主張は退けた。
さらに、合意なく賃金から控除された退職積立金など約145万円、未払い賃金があった同社への制裁金にあたる「付加金」約500万円の支払いも命じた。
訴訟で「頭が皮膚病だったので髪の毛を刈った。川に入るように命じていないし、土下座は自らやった」などと主張してきた大島産業側は、「判決は到底容認できない。原告には会社として親身に対応してきた」として控訴の意向を示した。

| 固定リンク
「労働問題・ニュース」カテゴリの記事
- 11月は労働保険適用強化期間(2020.11.01)
- 令和2年変更の最低賃金(福岡県)は842円(2020.09.30)
- 11月、12月は労働保険適用促進強化期間です(2019.11.01)
- 令和元年最低賃金ポスターモデルは福岡出身の松重豊さん(2019.10.01)
- 10月1日より福岡県の最低賃金(27円up)841円(2019.09.03)
コメント