九産大で海洋堂展 8/22~9/12
◆MBニュース
1体800万円も 世界に誇るフィギュア「海洋堂」展 恐竜から特撮ヒーローまで2500点 福岡市
動物やアニメキャラクターなどを模した精巧なフィギュア2500点以上。
熱心なコレクターにはたまらないという展示会が福岡市で始まりました。
鋭いツメにごつごつとしたカラダが特徴の「ゴジラ」フィギュアは、映画のワンシーンを再現しています。
特撮ヒーローのキャラクターから恐竜の精巧なジオラマ、手に載るサイズのものまで2500点以上が並ぶ会場は、福岡市の九州産業大学です。
同大学・造形短期大学部の創立50周年を記念して、世界でも知られるフィギュアメーカー「海洋堂」の作品を一堂に集めた特別展が22日始まりました。
歌舞伎役者をモデルにした等身大フィギュアは、驚きの800万円!
高級車が買えるほどの価格になるのは、型を作る工程から色づけまで職人の労力と時間を要するためです。
この展示会は9月12日まで開かれていて、担当者によりますと、海洋堂のフィギュアがこれほどの規模で展示されるのは、九州で初めてということです。
(入場料:一般 500円/学生 200円/小学生以下 無料)
テレビ西日本 8/22(水) 17:50配信
昨年秋の学祭時に開催されていた海洋堂フィギュア展を観賞しましたが、映像ニュースを見るとスケールアップしているようです。
(右画像は昨年の展示品)
九州産業大学へは鹿児島本線JR九産大前駅から徒歩1分です。
マイカーの場合は駐車場有/正門(国道3号線側)へ。
(追記)
9月1日(土)に家族で見学しました。(http://active-teshima.cocolog-nifty.com/blog/2018/09/zotan50-d964.html)
| 固定リンク
「芸術観賞・絵画・美術展情報」カテゴリの記事
- ロバート・キャパ展(田川市美術館)観賞(2019.11.30)
- 福岡ゆかりの絵本作家展(田川市美術館)観賞(2019.09.09)
- 明日(8/30)から田川市美術館で「福岡ゆかりの絵本作家展」(2019.08.29)
- 田川市美術館で「ゆめの国たまて箱展」観賞(2019.08.14)
- 「ヘタでもホンモノ」秀島踏波展観賞(2019.06.16)
コメント