2次元と3次元 どちらが好み?
◆MBニュース
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズの10年間をイラストで辿る1冊
「エヴァンゲリオンイラスト集2007-2017」が、2018年3月中旬に発売される。
本書は、アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズ開始以降に描かれた、劇場用ティザービジュアル、キャンペーン用イラスト、雑誌用の描き下ろしイラストなど、600点以上のカラーイラストを収録したイラスト集。庵野秀明、貞本義行、鶴巻和哉、林明美、平松禎史、本田雄、松原秀典、前田真宏、摩砂雪、増尾昭一、山下いくとらの作品が収められる。またカバーイラストは、本田による描き下ろし。
さらにEVANGELION STOREおよび池袋店舗限定では、2009年発売の「カラーカレンダー2010」と、2013年発売の「カラーカレンダー2014/2015」に掲載したイラストを収録した「スタジオカラーお蔵出しイラストブック」をセットにしたEVANGELION STORE限定版を用意。加えて、セブンネット限定セットとして「セブンネット限定デザインA4ビッグステッカー3枚セット」も登場した。
先月、近くの大学の学園祭で海洋堂フィギュア展が開催されていましたので見学しました。
特にはエヴァンゲリオンに興味がありませんでしたので、台座にAsukaと書いてなかったらモデルが何なのかわかりませんでした。(さらに、有名作家さんの作品のようですが・・・)
ほかにも美少女系が展示されていましたが、全く存じませんでした。
適切な勤務時間・賃金計算は労務管理の基本です!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「芸術観賞・絵画・美術展情報」カテゴリの記事
- ロバート・キャパ展(田川市美術館)観賞(2019.11.30)
- 福岡ゆかりの絵本作家展(田川市美術館)観賞(2019.09.09)
- 明日(8/30)から田川市美術館で「福岡ゆかりの絵本作家展」(2019.08.29)
- 田川市美術館で「ゆめの国たまて箱展」観賞(2019.08.14)
- 「ヘタでもホンモノ」秀島踏波展観賞(2019.06.16)
コメント