4月23日(日)かわさきパン博2017
◆MBニュース
かわさきパン博 飲食、雑貨店なども充実 23日 /福岡
県内外のパン店が集う「第6回かわさきパン博」が23日午前11時~午後5時、川崎町田原の町民会館と中央体育館で開かれる。今年のテーマは「パンと○○」で、パン店に加え、飲食店や雑貨店、ワークショップなどを充実させ、最多の計130店が出店する。
パン店は例年並みの57店が参加予定。県内だけでなく、長崎、大分、山口からも出店するほか、6周年特別企画として大丸福岡天神店とJR博多シティ(アミュプラザ博多、博多阪急)とのタイアップで、両施設が選んだ12店も出店する。
また、カフェやジェラート、地元グルメなどの飲食店、手作りアクセサリーや陶器などの雑貨店など、パン店以外にも約50店が出店する。木工や陶器の絵付け、ボディーペイントなど約20のワークショップも開かれる。
会場に隣接する町役場からJR豊前川崎駅、町内の量販店「コメリ」駐車場などを結ぶ無料シャトルバスも運行される。問い合わせは町観光協会内の実行委0947・73・3838。
毎日新聞 4月19日配信
ステージイベントのゲストが本年は、川崎町のPRキャラクター”小梅ちゃん”にちなんで”コウメ太夫さん”とのこと。
※当日一緒に川崎町をPRするプロモーションビデオ撮影も行われるとのこと
川崎町に御越しの際は田舎の風景もお楽しみ下さい。(下画像:永井地区の”とある麦畑”/2017.4.15撮影)
※過去(2014年)に見学した様子は(http://active-teshima.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/3-5625.html)をご覧ください。
4月23日、家族で出かけました。(http://active-teshima.cocolog-nifty.com/blog/2017/04/post-2dbb.html)
Suppliered Link
| 固定リンク
「イベント(食・観光)見学・情報」カテゴリの記事
- 毎月最終水曜は古賀の食品工場団地で買い出し(2019.11.27)
- 久しぶりに天神に出ました(食肉フェスタで試食)(2019.11.04)
- 令和元年秋にパン博(10/6)開催(2019.10.04)
- 本日(10/27)香椎ごちそうマルシェ・ハロウィン(2018.10.27)
- 福岡市内10月末~11月の食フェスタ情報2018(2018.10.26)
コメント