熱中症予防ポスター2017版作成
昨日、畑作業をしていた妻が2回くらい”くらっ”としたとのことでした。
、善は急げで(昨日撮影してた画像で)今朝1時間ほどで(テスト版)の熱中症予防啓発ポスター(画像)を作成しました。
暑さに体がまだ慣れていない5月~6月に熱中症患者が多いとの統計があるようなので、早めの注意喚起が必要なようです。
ちなみに、下画像は2013年版で作った画像を公開した時に、和歌山県の事業所さんが自社内で作成する熱中症啓発ポスターに画像を利用したいとの申し出がありましたので、データを提供しましたら(完成品を)送って頂きました。
文字などは好きに構成出来ますので(画像もほかいろいろ)、カエルの熱中症ポスターを利用されてみたい方(事業所)さんはお気軽にご連絡ください。
(社名などを入れてデータで無料提供致します)
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ active-teshima.na.coocan.jp
| 固定リンク
「労働問題・ニュース」カテゴリの記事
- 11月は労働保険適用強化期間(2020.11.01)
- 令和2年変更の最低賃金(福岡県)は842円(2020.09.30)
- 11月、12月は労働保険適用促進強化期間です(2019.11.01)
- 令和元年最低賃金ポスターモデルは福岡出身の松重豊さん(2019.10.01)
- 10月1日より福岡県の最低賃金(27円up)841円(2019.09.03)
コメント