長時間労働で是正勧告を受けると・・・
◆MBニュース
違法な長時間労働で是正勧告受けた事業所 半年間で4,400余りに
違法な長時間労働で是正勧告を受けた事業所が、2016年4月から9月までの半年間で、4,400余りにのぼったことがわかった。
厚生労働省によると、2016年4月から9月までの間に、労働基準監督署が監督指導を行った1万カ所余りの事業所のうち、4割にあたる4,416カ所で、違法な長時間労働があり、是正勧告をしたという。
このうち、1カ月の残業時間が200時間を超える事業所は、116カ所あった。
1カ月の残業時間が100時間を超える事業所の数は、2016年に比べて、566カ所増えたほか、監督指導の対象が2016年4月以降、「80時間超え」に拡大されたため、是正勧告を受けた事業所の数は、前の年の同じ時期を大幅に上回った。
フジテレビ系(FNN) 1/18(水) 6:17配信
長時間残業が指摘される事業所はえてして未払い残業手当などの是正も受けます。
数百万から数千万円(場合によっては億超え)の賃金を一度に支払うことにも・・・
日頃からの労働時間(賃金)管理は適切に!
労務管理はプロにお任せ active-teshima.na.coocan.jp
適切な勤務時間・賃金計算は労務管理の基本です!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「労働問題・ニュース」カテゴリの記事
- 11月は労働保険適用強化期間(2020.11.01)
- 令和2年変更の最低賃金(福岡県)は842円(2020.09.30)
- 11月、12月は労働保険適用促進強化期間です(2019.11.01)
- 令和元年最低賃金ポスターモデルは福岡出身の松重豊さん(2019.10.01)
- 10月1日より福岡県の最低賃金(27円up)841円(2019.09.03)
コメント