田川市美術館でアーティストの反骨精神鑑賞
本日、実家の川崎(田川郡)に日帰りで帰省しました。
早め(8時ころ)に福岡(市)を出発し(帰省の途中)に田川市美術館へ寄りました。
先に近くのチロルチョコ(田川市本社工場そば)のアウトレット店に寄って買い物をしましたので美術館には開館の9時半すぎに到着。
現在42名のアーティストの(反骨精神?の)作品を集めた特別展「沸点」が開催されているのは知っていましたので、その中に何名か知っている名前(池田万寿夫、つかこうへい、土門拳、山本作兵衛位ほか)もありましたので、どのような(反骨精神の)作品がチョイスされているのかも楽しみでした。
※さすがに展示室内は撮影できませんので上画像はアートホールの大きなポスター
バラエティに富んだ作品が集められていた印象で、半分くらいの作者が福岡出身やゆかりのある方のようでした。
ミュージアムショップの奥の方の資料閲覧室にはさらに山本作兵衛の作品展示のほか、美術関連の書籍がびっちりの棚には、先ほど見た土門拳の写真集などがあるのも目に入りました。(閲覧自由)
ちなみに実家にも土門拳写真集が。
「FUTTEN」(沸点)は12月25日(日)までの会期です。
展示内容、アクセスほか詳しくは田川市美術館ホームページ(http://tagawa-art.jp/)をご覧ください。
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ active-teshima.na.coocan.jp
| 固定リンク
「芸術観賞・絵画・美術展情報」カテゴリの記事
- ロバート・キャパ展(田川市美術館)観賞(2019.11.30)
- 福岡ゆかりの絵本作家展(田川市美術館)観賞(2019.09.09)
- 明日(8/30)から田川市美術館で「福岡ゆかりの絵本作家展」(2019.08.29)
- 田川市美術館で「ゆめの国たまて箱展」観賞(2019.08.14)
- 「ヘタでもホンモノ」秀島踏波展観賞(2019.06.16)
コメント