タミヤの懐かしいカレンダー(1980~)
11月も後半に入り、本屋さんなどに来年のカレンダーが並ぶ時期となっているようですが、昨日実家に新米をとりに帰った時に、タミヤ模型が昔販売していた(当時買った)カレンダー(連続5年分)を発見。(捨てないで残していたのを忘れていた)
当時の人気モデルがF1からバイクに移る頃と思われますが、その後また空前の(第二次)F1ブームが来てF1カレンダーに戻ったようです。
●1980年
●1981年
●1982年
●1983年
●1984年
富士でのF1日本グランプリ開催の頃(中学生だった)スーパーカーブームに続いて第一次F1ブームが来て乗っかってしまいましたので当時買ったF1カレンダーも残っていました。
昔のF1は各車スタイルが個性的だったので、シルエットだけでもチームがすぐわかったのですが・・・・
ブログランキングに登録しています
クリックで応援お願いします
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ active-teshima.na.coocan.jp/
| 固定リンク
「F1関連&F1のラジコン」カテゴリの記事
- 往年のF1”不死鳥”ドライバー逝く(2019.05.22)
- タミヤの懐かしいカレンダー(1980~)(2016.11.21)
- F-1日本GP2016・・・(2016.10.09)
- リオパラリンピック元F1ドライバースピード競技で金(2016.09.15)
- 強くないと美しくない?(2015.12.21)
コメント
タミヤカレンダー 1980年の3,4月分をPDFデータでお送り頂けないでしょうか?(細切れでも構いません)長年探しておりましたが、やっと拝見できました。
投稿: ty | 2017年1月22日 (日) 14時24分