小郡市西鉄沿線 模型のいのうえ 訪問
本日午後、筑後方面の仕事の帰りに、小郡市の西鉄大牟田線小郡駅と大保駅のちょうど中間の線路沿いにある「模型のいのうえ」を訪問しました。
(一度寄ったことがありましたが)初めて店内に入りました。(以下画像は許可を得て撮影しています)
品揃えは(大まかに)7割がスケールモデルで2割がモデルガン、ほかミニ四駆など。
ショーケースにはガンプラの完成品が並んでいましたが現在は(あえて)取り扱っていないとのこと。
この場所で営業を始めた当時(30年くらい前)は普通の(プラモデルも置いてある)おもちゃ屋さんだったとのことですが、ほどなくプラモデルの専門店となったそうです。
やはり時代の流れか、小中学生はモデルガン中心で、プラモデルは9割方大人のお客さんとのこと。
店内外の大きなショーケースに時代を感じる(なつかしい)完成作品がたくさん並んでいました。
(追記)
2018年に閉店されたとのコメント情報を頂きましたのでネット検索するとそのようです。
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ active-teshima.na.coocan.jp/
| 固定リンク
「福岡の模型店」カテゴリの記事
- 古賀市に模型専門店!?(2016.09.05)
- 久留米市プラモデルセンターひぐち訪問(2016.09.03)
- 八女市まつのぶモケイ玩具店訪問(2016.09.02)
- 飯塚市いいづかもけい訪問(2016.05.20)
- 小郡市西鉄沿線 模型のいのうえ 訪問(2016.04.22)
コメント
ここ、昨年閉店しました
投稿: 。 | 2019年3月 3日 (日) 08時46分
情報ありがとうございます。
投稿: 管理人 | 2019年3月 9日 (土) 09時56分