三日月霊園公園に消防車が集合
本日午前、車でいつもの長谷ダムの横を抜けるルートで久山町のイベントに行く途中、前を消防団の車が走っていましたがダムの横の公園の方曲がって行きましたので、何か行われるのかちょっと興味がわいたのでついて曲がってみたところ駐車場に消防車が集結しているようでした。
何が行われるのか尋ねたところ、山火事の消火訓練が行われるとのことでした。
(訓練の様子も見学してみたかったですが)久山のイベント見学からの帰りにもう一度(12時前くらいに)寄ってみたところ、まだ訓練中のようでしたので少し詳しい訓練内容を尋ねたところ、立花山、三日月山を囲む1市2町の消防合同の山火事消火の訓練で、この駐車場からは(給水して)三日月山の山頂まで(約1km)ほどホースを伸ばしての放水が現在行わているとのことでした。
天気も悪くなかったので、そのような訓練が行われることを知っていればハイキングも兼ねて登頂(山頂で放水を見学)してみても良かったと思いました。
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ homepage3.nifty.com/f1koubou/
| 固定リンク
「消防・警察・交通安全」カテゴリの記事
- 最近 飲みに行ってないなぁ(2018.12.17)
- 毎年11月9日~(119番)秋の火災予防週間(2018.11.09)
- 今朝のタワーリングインフェルノ(2018.10.26)
- 今晩(毎月25日)飲酒で運転予定の会社員は解雇覚悟で(2018.09.25)
- 2018秋の交通安全(福岡)県民運動 9/21~30(2018.09.11)
コメント