福岡ビッグバン未来予想図
6月20日公開の攻殻機動隊新劇場版と西日本新聞のコラボのホームページが見ましたら、大濠公園・福岡城跡付近から博多湾を望む写真が未来の(福岡城、海上空港など)イラストに変化(2015年→2029年)していく様子に感動!(http://攻殻機動隊.福岡.jp/)
(高島福岡市長の)未来に向けた福岡市の取り組みについても書かれていますが、具体的な目標一つで、外国クルーズ船の2014年博多港寄港実績2014年99回→2022年には250回となっていますが、今年(2015年)の寄港予定がすでに250回に迫ろとしているようです。(昨日も予定では1船のようでしたが2船入港していましたので更に増える?)
Suppliered Link
福岡のイベント情報 http://homepage3.nifty.com/f1koubou/
お子さんをどこに連れて行こうかと迷われていませんか?
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
| 固定リンク
「福岡の街並み・建物」カテゴリの記事
- ロープウエーのイメージ図・・・似てない?(2019.02.25)
- 福岡のプロレスの聖地博多スターレーン3月末で終了(2019.01.30)
- 博多ロープウエー イメージ出来る?(2019.01.20)
- 天神イムズといえば・・・(2019.01.09)
- 夕暮れの大宰府天満宮(2018.12.14)
コメント