ボーリング教室(最終回)
1月末から始まった週1回で6回コースのボーリング教室も本日が最終日でした。
継続的な運動で健康増進を目的して楽しく続けられるボーリングを普及しようと企画されたものだったようで、日ごろの運動不足の解消には(ボーリングは)役立ちそうな感じがしました。
いつものように投球前にフォームの確認などをおこなった後、3ゲーム投げましたが最初の頃とは違ってそれほど疲れず投げきることができました。
最終日ということで、ゲームの後茶話会が行われ、その中で全日(6回)のゲームの組み合わせごとの勝敗結果も発表されましたが、ブービーということで(結果は良くなかった)賞品だけはちゃっかり頂くことが出来ました。
1ヶ月ほどでしたが楽しくボーリングの基本を勉強出来ました。
全6回のボーリング教室の様子は初回の(http://active-teshima.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-4671.html)からご覧ください。
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ active-teshima.na.coocan.jp
| 固定リンク
「施設見学・体験学習」カテゴリの記事
- 夏休み自由研究に③・・・福岡市中央卸売市場(2016.08.28)
- 夏休み自由研究に②・・・博多の食と文化の博物館(2016.08.27)
- 夏休み自由研究に①・・・板付古墳(2016.08.27)
- ボーリング教室(最終回)(2014.03.07)
- ボーリング教室(5回目)(2014.02.28)
コメント