アンパンマン → ドラえもん
◆MBニュース
やなせさんに「ありがとう」!アンパンマン弔辞
昨年10月に94歳で死去した絵本「アンパンマン」の作者、やなせたかしさんに感謝する「『ありがとう! やなせたかし先生95歳 おめでとう!』の会」(やなせスタジオ、フレーベル館主催)が6日午前、東京・西新宿で開かれた。
故人の生前の意をくみ、お別れの会に代わって、エンターテインメント性のある催しとして、誕生日を選び企画された。
会場には、アンパンマンのキャラクターたちのぬいぐるみ約350体とともにやなせさんの遺影が設置され、等身大のアンパンマンが「先生が残してくれた作品や思いをみんなに伝えていきます。ぼくたちを見守っていてください」と弔辞をささげた。訪れたファンはやなせさんへの感謝の思いをカードに書き、メッセージボードに貼り付けていた。
また、アニメでアンパンマンの声を担当する戸田恵子さんは、「先生が空に行ってから寂しい日が続いていたが、子供たちはアンパンマンを好きでいてくれる。子供たちのためにアニメ放送を続けたい」と話していた。
読売新聞 2月6日(木)14時45分配信
福岡アジア美術館で本年3月29日から「生誕80周記念 藤子・F・不二雄展」、4月18日には同建物(博多リバレイン)内に「福岡アンパンマンこどもミュージアム」がOPENとのこと。
幼児(0歳~4、5歳)の頃はアンパンマン、続いて小学生の中・高学年くらいまでがドラえもん好きのパターンが多いようなので、子供たち(親も)を一気に集める作戦(?)のようです
Suppliered Link
福岡のイベント情報 http://homepage3.nifty.com/f1koubou/
。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント