今冬は雪だるまが作れるくらい雪が降る?
◆MBニュース
西日本で寒い冬=日本海側の雪、多いかも―気象庁3カ月予報
気象庁は25日、冬(12月~来年2月)の3カ月予報を発表した。北日本(北海道と東北)や東日本の平均気温は平年並みか低く、西日本は低いとみられ、沖縄・奄美はほぼ平年並み。
北海道から九州にかけての日本海側の降雪量は平年並みか多いと予想される。
偏西風が日本付近で南へ蛇行し、アリューシャン列島付近の低気圧が強まるため、西高東低の冬型気圧配置が平年より強まるのが原因という。
【12月】平年と同様に北・東日本の日本海側は曇りや雨、雪の日が多く、太平洋側は晴れの日が多い。沖縄・奄美は曇りや雨の日が多い。西日本の日本海側は平年に比べ曇りや雨、雪の日が多い。
【1・2月】平年に比べて日本海側は曇りや雨、雪の日が多く、太平洋側は晴れの日が多い。沖縄・奄美は平年同様に曇りや雨の日が多い。
時事通信 11月25日(月)16時9分配信
今週は、福岡も平地でも雪が舞いそうとの予報のようです。
(左画像:久山町トリアスのイルミネーション)
Suppliered Link
福岡のイベント情報 http://homepage3.nifty.com/f1koubou/
お子さんをどこに連れて行こうかと迷われていませんか?
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント