櫛田神社で星野村秋の物産市
◆MBニュース
星野村の復興支援に感謝 櫛田神社で秋の物産市
星野村の特産品が並ぶ「星の村秋の物産市」が、福岡市博多区上川端町の櫛田神社境内で開かれている。27日までの期間中、お茶をはじめ、柿や梨の果物、新米などを販売する5~8店舗が並ぶ。
星野村観光協会主催。昨年7月の九州北部豪雨で被災した村では、現在も一部で復旧作業が続くが、同協会事務局の伊藤さんは「災害からの復興も進んできた。支援への感謝の気持ちを込めて村の特産品を届けたい」と話した。
西日本新聞 10月26日 01時21分配信
来月11月9日(土)、10(日)に「八女星のまつり」が開催されるようです。
(左チラシ画像クリックで拡大)
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ active-teshima.na.coocan.jp
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 大相撲の成り立ちからして無理じゃない?(2018.03.26)
- 食卓(2018.01.29)
- 今日も一日ご安全に!(2017.12.14)
- 泥船ならぬ泥棒船が押し寄せているようです(2017.12.04)
- ミサイル着弾に備えあれば憂いなし(2017.08.09)
コメント