熱中症注意ポスターを作ってみました
関東と東北で初の真夏日 内陸各地で今年最高気温 熱中症に注意
北日本から東日本にかけて10日、内陸部を中心に暖気に覆われ気温が上昇した。関東と東北で今年初めて最高気温が30度以上の真夏日となり、各地で今年最高気温を記録した。気象庁は体が暑さに慣れていないため、熱中症に注意を呼びかけている。
気象庁によると、9日に西日本を覆った暖気が東に進み、北・東日本の内陸部では、日射の影響で早朝から気温が上昇した。東京・大手町では午前7時に20・3度を観測し、昼前にこの日最高の28・5度になった。
真夏日となった3地点の最高気温は埼玉県鳩山町30・0度▽福島県喜多方市30・1度▽同県会津若松市30・4度だった。
11日は前線や低気圧の通過に伴って全国的に天気が崩れる見通し。気象庁の担当者は「梅雨入り前まで徐々に気温が上がり、急激に上昇する日もある。気温の変化に慣れておらず、こまめに水分補給をしてほしい」と呼びかけている。
産経新聞 5月10日(金)17時26分配信
各地で(今年の)最高気温が出ているようですが、そうなると熱中症の危険性が高まってくることから、事務所独自の熱中症注意(ウェイブ)ポスターを作ってみました。
モデルは我が家で飼っている(ペットの)ヒキガエルのゲコです。
~ どなたかゲコモデルで本当の(紙)ポスターにしませんか?
インパクトは・・・・抜群!? 挿入文字がなどは変更可 ~
※上画像の事業所名を差し替えた物は無料でお作りして(メールに添付)して送信しておりますのでネット上などで使われたい(カエル好きの)方はお気軽にご連絡下さい。
●ポスター
熱中症予防
熱中症に気をつけて!
こまめに水分+塩分
ポスターモデル:木村 文乃 さん
就業規則の整備で労使間のトラブルを事前に回避!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「ゲコ(カエル)通信」カテゴリの記事
- 篠栗町米の山展望台でポスター用画像撮影(2019.09.06)
- アカガエル観察(草刈りの副産物)(2019.07.07)
- ヒキガエル観察交流会(2019.06.30)
- トノサマガエル観察交流会(2019.06.08)
- 2019年 謹賀新年(2019.01.01)
コメント