祝 福岡市の人口150万人突破!
◆MBニュース
福岡市、人口150万人突破…政令市で6番目
福岡市は13日、5月1日現在の推計人口が150万899人となり、初めて150万人を突破したと発表した。
政令市で6番目の規模。市は、交通機関の利便性が高く働きやすい環境などが人口増につながっていると分析している。東日本大震災後は東京周辺からの転入者が増えているという。
読売新聞 5月13日(月)16時49分配信
私の住む東区の人口は今回の発表で298,936人と市内で一番人口が多く、今年中に30万人を超えるようです。
今後さらに増えることが予測されていますので、近い将来、区が分割されると予想します。
私の勝手な予想では多々良川で南北に分けて北側はそのままの名称(東区)で残り、南側(上流の方は幾分北川も含む)は筥崎宮が知名度が高いのでそのあたり(筥崎区?)が候補の上がりそうですが名称でもめるのではないかと思います。
(追記)
5月14日(火)撮影
●ポスター
熱中症に要注意!
水分+塩分補給で
活きカエル
涼しい場所で小休止
安全第一
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ homepage3.nifty.com/f1koubou/
まもなく労働・社会保険料の更新・算定時期です
正確な給与計算・集計代行で福岡の中小企業をサポート!
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント