総選挙で不正投票・・・やっぱり
◆MBニュース
ゆるキャラ総選挙で不正? 何度も投票可、辞退騒ぎも
一時は「総選挙」への立候補辞退を申し出た兵庫県高砂市公認のゆるキャラ「ぼっくりん」
全国516のゆるキャラが参加するインターネットの人気投票「ご当地キャラ総選挙」(日本百貨店協会主催)が多重投票をめぐって揺れている。集計途中でトップに躍り出たキャラが「不正投票を疑われたくない」と立候補辞退を一時申し出る騒ぎも起きている。
協会によると、同総選挙は百貨店業界を盛り上げようと今年初めて開催。3月20日から4月21日まで、全国7地区ごとに予備選挙の投票中で、協会のホームページから1人につき3体まで計6ポイント投票できる。
ところが、3月下旬、それまで1日で多くても1千ポイント程度だった兵庫県高砂市の公認ゆるキャラ「ぼっくりん」に突然2万ポイント台の投票が集中。近畿地区の暫定1位に躍り出た。不審に思った市の担当者が調べたところ、パソコンから閲覧履歴を削除すれば制限の6ポイントを超えて何度でも投票できる仕組みになっていたことがわかったという。
朝日新聞デジタル 4月11日(木)21時9分配信
某タレントグループの総選挙に比べればほほえましいニュースのようです。
ゆるきゃらグランプリほど知られていないのかエントリーが少なかったようです。
あまり知られていないキャラも上位入賞のチャンス!
左画像:今回の総選挙エントリーキャラ
(撮影:2012年トリアスでのイベント、第1回&第2回ゆるキャラ大集合にて)
※ご当地キャラ総選挙ホームページ(http://gotochi2013.jp/)
就業規則の整備で労使間のトラブルを事前に回避!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント