福岡(プレ)検定 60点で不合格でした
◆MBニュース
福岡検定:あなたの「福岡度数」ネットでチェック! 来年2月に本検定、きょうからプレ検定 /福岡
「福岡検定」をPRしようと、福岡市と福岡商工会議所、福岡観光コンベンションビューローは1日から、インターネット上でプレ検定を実施する。同日開設する検定ホームページから無料で受検できる。本検定は来年2月スタートする。
福岡検定は、市民に福岡市の魅力を再認識してもらい観光客らへのおもてなしの心を向上させるのが狙い。来年2月から年1回、市内の1会場で初級と中級を実施。福岡の歴史や文化、観光などの分野から出題し、合格者にはバッジを贈呈する。
プレ検定は、全20問を4者択一で回答する「入門編」と、1問30秒の制限時間内に連続正解数を競う「連続正解に挑戦!!」がある。ホームページではプレ検定を受けた著名人の体験記の掲載のほか、観光地や博多弁を紹介する動画を配信する。
今秋にも受検勉強の参考になる公式ブックを発行する予定で、2回目の本検定から上級と合わせた3段階の試験を検討中。
毎日新聞 3月1日(金)13時2分配信
さっそく入門編に挑戦(70点以上で合格のよう)してみましたが・・・・60点で不合格でした。
本番に向けて勉強したいと思います。
福岡検定ホームページ(https://fukuokakentei.com/)
(追記)
入門編問題はそのつど違うので何回でも楽しめるようです。(2回目も65点で不合格・・)
●ポスター
2013 めざましごはんキャンペーン
がんばるパワーの源は、
やっぱり「めざましごはん」。
その1 受験に朝ごはん
きちんと食べれば、テストもばっちり!
●朝食の摂取と学力調査の平均正答率との関係
小学校 算数A 正答率
毎日食べる 75% 食べない 57%
中学校 数学A 正答率
毎日食べる 66% 食べない 48%
その2 朝ごはんでサクセス!
やる気もりもり、朝のパワーチャージ!
●「朝食を食べる頻度」と「何もやる気がおこらない」の関係
必ず毎日食べる しばしば 8.5%
ときどき 17.5%
たまに 35.0%
ない 38.0%
ほとんど食べない しばしば 32.3%
ときどき 18.9%
たまに 30.7%
ない 18.1%
朝9時までに食べる→1日ばっちり!
モデル:澤 穂希 選手
Suppliered Link
福岡のイベント情報 http://homepage3.nifty.com/f1koubou/
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント