道の駅おおとうのイルミネーション見学2012
◆MBニュース
輝く富士山、圧巻 道の駅おおとうで電飾
大任町今任原の「道の駅おおとう桜街道」に、25万球以上のLED電球で飾ったイルミネーションが登場し、冬の夜空を彩っている。
道の駅がオープンした2010年から毎冬、温泉施設前の斜面を利用して飾り、1月15日までの午後5時半~10時半に点灯している。
電球数を昨年より5万個以上増やし、向かって右側に新年を祝う「富士山」を製作。左側はクリスマスをイメージしてサンタクロースやトナカイ、ドラえもんやハローキティなどの人気キャラクターを並べた。来場者は光のトンネル状になった散策路を歩きながら観覧できる。周辺1キロ四方にある約100本の桜並木も電飾した。
西日本新聞 12月6日(木)0時25分配信
昨晩、田舎(田川)に帰省したおりに毎年この時期に見学に行く大任の道の駅にイルミネーションを見学に出かけました。
9時前くらいでも広い駐車場は満車で大勢の見学者でにぎわっていました。
ニュースで読んでいた通り今年は光の富士山が出現していました。
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ homepage3.nifty.com/f1koubou/
就業規則の整備で労使間のトラブルを事前に回避!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント