福岡市オープントップバス利用者5万人達成
◆MBニュース
福岡市の屋根なしバス 目標5万人、2日に達成
福岡市街地の観光名所を巡る2階建て屋根なしバス「フクオカオープントップバス」の利用者数が、2日に年間目標の5万人を突破する見通しとなった。今年3月24日の運行開始から1日平均約240人が乗車し、想定より5カ月早く目標を達成する。
同バスは福岡市の提案で、西日本鉄道(福岡市)が運行している。バス2台の購入費2億1千万円のうち、同市が7割、西鉄が3割を負担。西鉄は採算ラインとして年間5万人を目指したが、2階から景色を眺める開放感が好評で、10月31日時点で4万9819人が乗車した。3コースの平均乗車率は66%。
今月11日からは大相撲九州場所コース、26日からイルミネーションコースを運行する計画で、西鉄は「季節や風情を感じる企画で好調を維持したい」としている。
西日本新聞 11月1日(木)20時25分配信
天神の福岡市役所が出発地(受付)なので天神に行くといつも見かけます。
市内を車で移動していてもいろんなところですれ違いますので結構広範囲のルートを周っているようです。(下画像クリックで拡大)
補助金が下りなかったなどのニュースもありましたが、走っているのを見かけるだけで、福岡も都会になったような感じがしましたので(台数を増やすくらいに)さらに観光の目玉となって頂きたいです。
ご利用方法ほかはオープンバスホームページ(http://fukuokaopentopbus.jp/)をご覧ください。
Suppliered Link
福岡のイベント情報 http://homepage3.nifty.com/f1koubou/
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント