明日(10/7)夜 嘉麻市織田廣喜美術館でアニソンライブ
◆MBニュース
美術館でアニソンライブ[嘉麻市・織田廣喜美術館]
人気アニメ「機動戦士ガンダム」などの原画が並ぶ「メカニックデザイナー展」を開催中の織田廣喜美術館(嘉麻市上臼井)で7日、福岡市で活躍するバンド3組によるアニメソングライブがある。美術館は「博覧会に加えて、音楽でもアニメの世界に浸ってほしい」と来場を呼び掛けている。
出場するのは、福岡市を拠点に活動する「北天神アニソンギター部」など。美術館内のアトリエで、人気アニメソングをアコースティックギターでの弾き語りやロック風のアレンジで演奏する。
午後7時開演。入場料は一般310円、高校・大学生210円、小中学生100円。7日入館の半券を持参すれば無料。(左チラシ画像クリックで拡大)
問い合わせは織田廣喜美術館=0948(62)5173
西日本新聞 10月5日(金) 朝刊
本日、田舎(田川)に帰省しましたので、帰りの道すじからちょっと入ったところ(嘉穂市役所うら)にある織田廣喜美術館で開催中の「大河原邦男展」を鑑賞に家族で初めて寄ってみました。
個人名がついている美術館なので、個人の作品を展示したたいした美術館ではないのではとの憶測で帰省するたび案内の看板だけ見て一度も見学に寄ろうと思ったことがありませんでしたが、初めて建物を見てびっくり。
建物内もきれいで、今回の原画展示数も多かったですが広いので余裕の展示のようでした。(左写真は受付やミュージアムショップのある中央通路)
私自身はガンダム世代ではありませんので思い入れはありませんでしたが、どの絵も精密なので日本を代表するロボットアニメだけのことはあると思いました。(美術品展示室内は写真不可)
資料閲覧室から見える庭(?)も広く、大きなオブジェが設置されていました。
明日の夜はアニメファンで盛り上がりそうです。(展示会は明後日の8日・月曜までです)
(追記)
メカデザインFOR1/1 の意味がわかりませんでしたが、武器の1/1の模型が展示してありました。
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ homepage3.nifty.com/f1koubou/
就業規則の整備で労使間のトラブルを事前に回避!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「芸術観賞・絵画・美術展情報」カテゴリの記事
- ロバート・キャパ展(田川市美術館)観賞(2019.11.30)
- 福岡ゆかりの絵本作家展(田川市美術館)観賞(2019.09.09)
- 明日(8/30)から田川市美術館で「福岡ゆかりの絵本作家展」(2019.08.29)
- 田川市美術館で「ゆめの国たまて箱展」観賞(2019.08.14)
- 「ヘタでもホンモノ」秀島踏波展観賞(2019.06.16)
コメント