STOP!!飲酒運転 交通安全の集い講演聴講
本日午前、自転車で10分ほどの福岡工業大学のホールで開催された「東区交通安全の集い」の山本さんの講演を聴講しました。
講演者の山本さんは昨年、飲酒運転による事故で息子さんを亡くされてからは各種講演活動等を通じ、飲酒運転撲滅を訴える活動を行われているとのことです。
先週、福岡県は全国初の罰則付きの飲酒運転撲滅条例を全面施行し、飲酒運転者のみならず、事業者にも罰則(罰金・企業名公開)が適用されるようになりました。
個人個人の自覚が必要との講演の内容にくわえて、事業者の従業員への飲酒運転防止の取り組みもその責務として果たさなければならなくなりましたので、会社を守る意味からもしっかりと服務規律等に(こちらも罰則付きで)規定するように指導していきたいと思います。
(追記)
山本さんの講演は来月(10月2日・火・13:30~)にも東市民センターで行われます。(入場自由・無料)
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ homepage3.nifty.com/f1koubou/
就業規則の整備で労使間のトラブルを事前に回避!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「消防・警察・交通安全」カテゴリの記事
- 最近 飲みに行ってないなぁ(2018.12.17)
- 毎年11月9日~(119番)秋の火災予防週間(2018.11.09)
- 今朝のタワーリングインフェルノ(2018.10.26)
- 今晩(毎月25日)飲酒で運転予定の会社員は解雇覚悟で(2018.09.25)
- 2018秋の交通安全(福岡)県民運動 9/21~30(2018.09.11)
コメント