やっぱり猛暑、我が家の電気使用量も増えてました
◆MBニュース
九州電、苅田火力発電新1号機が停止
九州電力 は2日、苅田火力発電所新1号機(福岡県苅田町、36万キロワット)がガスタービン発電機のトラブルで午前7時すぎに自動停止したと発表した。同日のピーク時電力使用率予想は、このトラブルで78%から80%に上がったものの、電力供給に支障はない。
時事通信 9月3日(月)20時1分配信
8月の電気使用量のお知らせを見ましたが、前年同月比+14%、前月比+28%と節電の呼びかけにも関わらず使いすぎていたようです。(反省)
苅田(かりた)発電所では、毎年秋にオープンデー(見学自由・無料)で開催されていますので、電気(発電所)が注目されているこの時期、電気の勉強の機会に!(本年度は現在開催に向けて日程など最終調整中とのこと)
左写真は工場見学に行った時のもの、この時も定期点検期間中で稼働しておらず、発電所内は静か~でした。工場見学の様子は(http://active-teshima.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-39b2.html)をご覧ください。
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ homepage3.nifty.com/f1koubou/
就業規則の整備で労使間のトラブルを事前に回避!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント