5/20 このてのお祭り(イベント)大好き!
◆MBニュース
めんたいこ、空揚げ、菓子パン… 古賀の“食”一堂に
古賀市で製造する食品加工品を割安で直売するイベント「古賀モノづくり博『食の祭典』」が20日、同市鹿部の福岡食品加工団地で初めて開かれる。同団地にはめんたいこや菓子パン、空揚げなどを製造する加工工場が数多く立地。地元でもあまり知られていないという「食の集積地・古賀」の魅力をこのイベントで大々的にPRする。
同団地は国道3号沿いにあり、五つのエリアで構成する工業団地内に位置する。1970年代初めごろから大手や中小企業が進出。現在は同団地や周辺に約30社の食品加工メーカーが集まる。
イベントは団地内の食品加工メーカー関係者が中心となった実行委員会の主催。これまで各メーカーが個別に直売イベントを開催することはあったが、開催日はばらばら。福岡都市圏では珍しい食品加工団地の魅力をメーカーが団結して発信することで、新たな地域活性につなげようとイベント開催を決めた。
開催時間は午前9時~午後3時。団地の中心部にある通り(約200メートル)を歩行者天国として開放。20社以上のメーカーが自社商品を2~5割引きで販売。各種の露店も並ぶ。周辺には約千台分の駐車場(利用料は200円分の金券を含む1日500円)を確保した。
乾物製造会社「西昆」専務の平嶋健一実行委員長は「好評であれば年に数回は開きたい。工場見学や各社の商品を詰めた“コラボ弁当”などの企画も今後実現したい」と話す。問い合わせは同市役所商工政策課=092(942)1176。
西日本新聞 5月15日(火)1時9分配信
団地内のお菓子関係の直売所には行ったことはありましたが、ほかどのような会社があるか興味がありましたのでこの機会に探索したいと思います。
●ポスター
水道週間 6月1日~7日
さあ今日も
水と元気が
蛇口から
Suppliered Link
福岡のイベント情報 http://homepage3.nifty.com/f1koubou/
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント