早朝なので日食(5/21)観察したいです
◆MBニュース
日食で網膜症、数千人の恐れ=子ども危険性高く―日本眼科学会
天気が良ければ5月21日に全国で見える部分日食や、福島から鹿児島の太平洋側で見える金環日食について、日本眼科学会は26日、不適切な観察方法により、太陽光で網膜が傷つけられる日食網膜症になる恐れがあると警告した。数千人に上る可能性があり、特に子どもの危険性が高いという。
同学会によると、日食網膜症は物が欠けて見えたり、ゆがんで見えたりするのが代表的な症状。視力低下を伴うこともあり、程度によって症状が続く期間が異なる。
時事通信 4月26日(木)21時53分配信
2009年7月の日食観察時に買った太陽観察用の遮光プレートが残ってました。
これはホームセンターで買った(298円)ものですが、最近は本屋などで売っているのを見かけました(値段はちょっと高い)
ちなみに福岡の5月21日(月)の観察できる時間は
食の始め 6時15分51秒
食の最大 7時25分26秒
食の終り 8時45分43秒
最大食分0.913(残念ながら福岡では金環にはならないようです)
Suppliered Link
福岡のイベント情報 http://homepage3.nifty.com/f1koubou/
お子さんをどこに連れて行こうかと迷われていませんか?
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント