随時不正受給企業名が公表されています
◆MBニュース
助成金不正受給3社で計520万円 福岡労働局発表
福岡労働局は12日、筑紫野市の飲食店「太平楽」と、大牟田市の雑貨販売業「HOLD YOUR」、同市の木製品製造業「ICHIRO」の3社が、国の中小企業緊急雇用安定助成金、計約520万円を不正受給したと発表した。
同労働局によると、「太平楽」は2010年1月から11年12月まで、休業すると助成金の支給対象になる従業員を休ませずに働かせ、約283万円を不正に受給。HOLD YOURは11年5月~11月、実在しない人物を雇用したように装って休業への助成金を申請し約212万円を、ICHIROも同年11月、同じ手口で約16万円を、それぞれ不正に受給した。3社は不正を認め、労働局と返還について協議しているという。
西日本新聞 3月13日朝刊より
(不正受給の)金額の多少にかかわらず企業名が公表(報道)されますので助成金は正しく受給するようにしましょう。
●ポスター
労働保険適用促進
社員になにかあった時、あながは責任がとれる経営者ですか。
正社員はもちろん、パート、アルバイト、臨時社員など、名称の如何を問わず、ひとりでも労働者を雇ったら、労働保険に入る必要があります。それが社員を雇う経営者としての責任です。
雇ったら入る、がトップの責任 労働保険
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ homepage3.nifty.com/f1koubou/
助成金の受給には適切な労務管理が求められます!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント