ミタ 観た・・・が
◆MBニュース
「家政婦のミタ」効果で松嶋菜々子のCMギャラが2倍に
21日放送で最終回を迎えるドラマ『家政婦のミタ』(日本テレビ系)。第8話では、今年最高のドラマ視聴率29.6%を記録するなどトップを独走状態。その人気は社会現象にまでなっている。
「子どもを持つスタッフから聞いたのですが、学校の先生が生徒に何か指示すると、その生徒から『それは業務命令ですか?』と聞き返され、苦笑いしているそうです」(日本テレビ・太平太プロデューサー)
これほどまでドラマを人気にしたのは、何といっても三田灯を演じる主演の松嶋菜々子(38)の好演だろう。そんな彼女にも、思わぬ“ご褒美”があったという。広告代理店関係者はこう語る。
「ドラマ以前、彼女のギャラは年間2,000万円ほど。しかも実際は“彼女をCM起用したい”という声はほとんどなくなっていて『松嶋の時代は終わった』とも言われていたんです。それが、今回の大ヒットでCMオファーが殺到しギャラも4,000万円に倍増しました」
最後に笑ったのは、“ドラマでは笑顔を見せない”松嶋だったようだ。
「子どもを持つスタッフから聞いたのですが、学校の先生が生徒に何か指示すると、その生徒から『それは業務命令ですか?』と聞き返され、苦笑いしているそうです」(日本テレビ・太平太プロデューサー)
これほどまでドラマを人気にしたのは、何といっても三田灯を演じる主演の松嶋菜々子(38)の好演だろう。そんな彼女にも、思わぬ“ご褒美”があったという。広告代理店関係者はこう語る。
「ドラマ以前、彼女のギャラは年間2,000万円ほど。しかも実際は“彼女をCM起用したい”という声はほとんどなくなっていて『松嶋の時代は終わった』とも言われていたんです。それが、今回の大ヒットでCMオファーが殺到しギャラも4,000万円に倍増しました」
最後に笑ったのは、“ドラマでは笑顔を見せない”松嶋だったようだ。
女性自身 12月21日(水)8時16分配信
結局3話ほど見ましたが、ドラマなのではまるとずっと見てしまうのでしょうが、家族ものでしたので子ども役も重要な位置をしめていたようですが、内容的にはあまり子ども(息子/小5)には見せたくない感じがあり、報道されている人気ほどすばらしいドラマとは思えませんでした。

(写真/2006年労働保険の年度更新啓発ポスター)
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ homepage3.nifty.com/f1koubou/
就業規則の整備で社員のやる気の(業績も)アップを!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント