本日(12/11)福岡市庁舎広場で献血の催し
◆MBニュース
A、O型の献血を
県内で、輸血用のA型とO型の血液の在庫が不足している。冷え込みと年末の繁忙期で、今後はさらに深刻になる恐れも。県赤十字血液センター(筑紫野市)は「輸血を待つ患者さんのためにも協力してほしい」と呼び掛けている。
同センターによると、県内の医療機関に供給する血液の在庫量は通常3日分が適正とされるが、特にA型とO型の不足が続いている。例年、冬場はインフルエンザの流行などで献血を控える人が多い上、「今年は東日本大震災直後に献血希望者が増えたが、その反動なのか秋ごろから激減した」(同センター)という。大事故や手術が重なった場合は、医療機関への供給に支障が出てくるという。
同センターは、イベントなどで啓発活動を強化。11日午前10時からは、福岡市役所ふれあい広場で、県内の大学生が中心となった催しを開催。献血者には豚汁やブランケットをプレゼントするほか、ステージイベントも企画している。
北九州赤十字血液センター(北九州市八幡西区)や魚町銀天街献血ルーム(同市小倉北区)では来年1月末まで、オリジナルぬいぐるみなどが当たるプレゼント会も開催する。県赤十字血液センター=092(921)1400。
11日の県内の主な献血会場は次の通り。
福岡市・献血ルームイムズ(10時-13時、14時-17時半)▽同区・市役所市庁舎広場(10時-16時)▽博多区・献血ルームキャナルシティ(10時-13時、14時-17時半)▽同区・献血ルームおっしょい博多(10時-13時、14時-17時半)▽早良区・百道浜小学校(10時-11時半、12時半-15時)▽北九州市小倉北区・魚町銀天街献血ルーム(10時-13時、14時-17時半)
西日本新聞 12月11日 1時38分配信
今日は、ソフトバンクホークスの優勝祝賀パレードが行われます。(スタート午前11時)
写真は2007年の春の献血キャンペーンポスター
(モデル:新垣結衣さん)
最近は街中で献血ポスター(タレントさん起用)をあまり見かけない気がします。
個人的希望としては献血会場では広報も兼ねて(新進の女優さんを起用した)ポスターもプレゼントにも加えて頂きたいと思います。
Suppliered Link
福岡のイベント情報 http://homepage3.nifty.com/f1koubou/
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント