九州の航空ファンは大喜び!?
◆MBニュース
ブルーインパルス:曲芸訓練始まる--築城基地上空 /福岡
航空自衛隊松島基地(宮城県東松島市)所属のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が26日、築城基地上空での曲芸飛行訓練を始めた。当初は23日からの予定だったが、悪天候などで延期された。
初日は、まずT4訓練機1機が午後2時すぎ、築城基地上空へ。約30分後に3機が飛来し、計4機が基地上空を飛び交い、時折、空中にスモークで直線や曲線を描くなどした。
築城基地渉外室によると、基地上空での訓練は週3~5回で、1回約1時間。期間は「当分の間」としている。
初日は、まずT4訓練機1機が午後2時すぎ、築城基地上空へ。約30分後に3機が飛来し、計4機が基地上空を飛び交い、時折、空中にスモークで直線や曲線を描くなどした。
築城基地渉外室によると、基地上空での訓練は週3~5回で、1回約1時間。期間は「当分の間」としている。
毎日新聞 8月27日(土)14時26分配信
震災の津波で浸水した松島基地所属のブルーインパルスが、震災当日(津波の3時間間前くらいに福岡市上空を飛行していましたので(九州新幹線全線開通記念イベントの参加)難(水没)を逃れました。
左写真は博多ポートタワー上空を海側から侵入する編隊
翌日の本番フライトは駅および周辺のイベントを含め全て中止となりましたので残念でした。
毎年のように秋、築城(もしくは芦屋)の航空祭見学で見るブルーインパルスの曲技飛行、今年も楽しみにしています。
尚、福岡空港で、空の日(9月20日)に合わせて毎年この時期行われる「スカイフェスタ/国土交通省主催」は被災地の東北地方でのイベントに予算を集中させるために今年は開催されません。
(追記)
福岡県内2011年航空祭スケジュール(予定)
10月2日(日)築城基地
11月23日(祝)芦屋基地
Suppliered Link
福岡のイベント情報 http://homepage3.nifty.com/f1koubou/
お子さんをどこに連れて行こうかと迷われていませんか?
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント