ファーストデーでよかった!スーパー8鑑賞
我が家から一番近いシネコンが毎月1日がファーストデーで大人1000円ですので、ネットの座席予約で午後7時からのスーパーエイトを家族で鑑賞しました。
TVの予告編くらいの内容しか知りませんでしたので、わざと期待しないで観て感動を大きくしようとする作戦でしたが、劇場に入ってまず驚いたのがまだ公開1週間しかたっていないのに金曜の夜(かつ安い日)と言えばお客が多いのではないかとの予想に反し、上映を開始の時間で十二、三人くらいのお客さんの入りでした。
内容はあえて書きませんが、ETとスタンドバイミーをたしたような作品との広報がありましたが、どちらかと言うと宇宙戦争とET、若干のトランスフォーマーがまじったような感じとしか表現しようがありませんでした。
どうも最初作りたかった作品がしだいにあれやこれやつめこもうとしておかしくなっていったのではないかと想像しました。
上映後、”ファーストデーでよかったね”と映画の内容に触れる気もしませんでしたが、しいて挙げれば効果音楽で私が学生時代好きだったELOの曲(ドンド・ブレイクミー・ダウン)が使われていましたのが懐かしかったので、帰ってアルバム「ディスカバリー」を聞き返しました。
●ポスター
全国安全週間 7月1日~7日
家族の願い
企業の礎
創ろう
元気な日本!
モデル:大川 藍 さん
Suppliered Link
福岡のイベント情報 http://homepage3.nifty.com/f1koubou/
お子さんをどこに連れて行こうかと迷われていませんか?
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
| 固定リンク
「芸術観賞・絵画・美術展情報」カテゴリの記事
- ロバート・キャパ展(田川市美術館)観賞(2019.11.30)
- 福岡ゆかりの絵本作家展(田川市美術館)観賞(2019.09.09)
- 明日(8/30)から田川市美術館で「福岡ゆかりの絵本作家展」(2019.08.29)
- 田川市美術館で「ゆめの国たまて箱展」観賞(2019.08.14)
- 「ヘタでもホンモノ」秀島踏波展観賞(2019.06.16)
コメント