生活保護の金額の方を下げれば?
◆MBニュース
最低賃金:「800円実現を」 県、審議会に意見書提出 /福岡
県は12日、県内の最低賃金を時給800円に引き上げるよう求める意見書を、国の中央最低賃金審議会に提出した。県の引き上げ要望は5年連続。
県内の最低賃金は現在、時給692円。一方、生活保護費を時給換算すると、県内で最も高い福岡、北九州両市の場合で801円となり、最低賃金を109円上回る。
意見書では「震災からの回復と成長を実現するためには多様な働き方を選択できる社会が求められるが、現状では大きな賃金格差が生じている。働いて得る収入が生活保護水準以下となれば仕事に意欲をもつことができない」と指摘。「早期に最低賃金800円を実現し、経営基盤の弱い中小企業に対しては経営強化を図る支援策を実施すべきだ」と求めている。
審議会は、労使代表などが都道府県ごとの最低賃金改定を議論する厚生労働相の諮問機関。今秋からの改定について13日から審議を開始する。
県内の最低賃金は現在、時給692円。一方、生活保護費を時給換算すると、県内で最も高い福岡、北九州両市の場合で801円となり、最低賃金を109円上回る。
意見書では「震災からの回復と成長を実現するためには多様な働き方を選択できる社会が求められるが、現状では大きな賃金格差が生じている。働いて得る収入が生活保護水準以下となれば仕事に意欲をもつことができない」と指摘。「早期に最低賃金800円を実現し、経営基盤の弱い中小企業に対しては経営強化を図る支援策を実施すべきだ」と求めている。
審議会は、労使代表などが都道府県ごとの最低賃金改定を議論する厚生労働相の諮問機関。今秋からの改定について13日から審議を開始する。
毎日新聞 7月13日(水)12時13分配信
県(市町村)の生活保護世帯増加への悲鳴が聞こえてくるようです。
仮に800円が賃金の最低と定めても、実際800円(以上)の仕事が出来る者(主にパートやアルバイト)かどうかがあやしいのが多い現状からすると、賃金の格差が生じる原因が使用者側と労働者側の両方から捉えての対策も同時に進めて頂きたいです。
労働保険の年度更新期間が終わりました。確定保険料(100社くらい)比べましたが3/2くらいが(概算より)減っていましたので今年度も震災の影響もあいまって景気はよい方向に行く気配は感じられませんでした。
それでもきちんと申告・納付を行う事業所はりっぱですので、まだお済でない事業所は延滞金(無駄な出費)が加算される前(○月)までの申告・納付をお勧めします。
●ポスター
労働保険の年度更新
社長!!今年もよろしくお願いします。
守られている安心が、働くよろこびを支えています。
平成21年度から、年度更新の手続き期間を
6/1~7/10(今年は11日)までに変更しています。
○労働保険料の算定方法は変わりません(4月1日から翌年3月31日までに支払う賃金総額に保険料率を乗じて得た額となります)。
○年度更新申告書は5月末に送付する予定です。
○電子申請をぜひご利用ください。
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ homepage3.nifty.com/f1koubou/
就業規則の作成・整備は適切ですか?
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント