看護師試験・この雰囲気は・ナンバー1
◆MBニュース
振り仮名など200カ所配慮=外国人受験の看護師試験―厚労省
同省によると、難読用語への振り仮名が8カ所、疾病名などの英語併記が183カ所、外国人名のアルファベット併記が3カ所。
看護師試験の合格率は、日本人の90%前後に対し外国人は1.2%にとどまり、同省は医療現場への影響に留意しつつ、「言葉の壁」に配慮した問題作成を初めて行った。
昨日朝、家の近くの大学横の道路を車で通り過ぎるた時に、何台もの貸し切りバスが道路に横付けされ、主に若い女性の団体が降りてきて大学に向かっていました。
入学試験はすでに終わっているはずなので何事かと思いましたら、看護師試験の試験会場となっていたのでした。
結構いろんな試験の会場となっている大学ですので(いろんな種類の試験に)受験される方の様子をこれまでちょくちょく見てきましたが、この(看護師)試験の(受験生)雰囲気はちょっと異様で、中には必勝ハチマキをした団体などもあり、気合の入り方(不合格になるわけにはいかない必死さ)が他の資格試験とは格段の差があるようでした。
見ただけで圧倒されましたが、ちょっと昔(の自分)を思い出しました。
●ポスター
平成23年 春の情報処理技術者試験
ITのプロを目指す人の国家試験
あなたのIT力を、国が証明します。
●受付
郵便 平成23年1/14(月)~2/14(月)
インターネット平成23年1/14(月)~2/22(火)
ITパスポート、基本情報技術者のインターネット受付は2/23(水)
試験日 平成23年4/17(日)
試験区分
ITパスポート試験
基本情報処理技術者試験
応用情報技術者試験
プロジェクトマネージャ試験
データベーススペシャリスト試験
エンベデッドシステムスペシャリスト試験
情報セキュリティスペシャリスト試験
システム監査技術者試験
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ homepage3.nifty.com/f1koubou/
日頃からの安全・衛生の啓発で従業員も会社も安心!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント