どっこい ISDN健在!?
◆MBニュース
強制切り替えは困難=固定電話の光回線化で―NTT副社長
NTTの鵜浦博夫副社長は1日の記者会見で、固定電話につながる銅線網をすべて光回線網に切り替える構想について、「強制的な切り替えを前提とした計画を策定することは困難」との見解を示した。総務省は、2015年までに全世帯に光回線などの高速大容量(ブロードバンド)通信網を普及させる「光の道」構想を策定中で、NTTに光回線網への切り替えについての考え方を示すよう求めていた。
ソフトバンクは、銅線網の撤去と光回線網の敷設を同時に行えば二重投資が避けられるとして、光回線への全面切り替えを主張しているが、NTTの鵜浦副社長は、「回線を何にするかはユーザーの選択。光回線への切り替えを強制することはできない」と述べた。
時事通信 9月2日(木)1時0分配信
月一くらいで光回線(料金が安くなるとのふれ込み)の勧誘電話がかかってきます。
”現在、光かADSLをご利用ですか?”と聞かれるので毎回”ISDNです”と答えると、勧誘の(もっぱら女性オペレーター)方が話が(勧誘問答マニュアルにないのでしょう)続けられなくなるのでベテラン(?)男性の方に交代されます。
現状で支障がないので(話にかかわるのもめんどうなので)今はインターネットなどしていませんと言ってすぐ切ります。
Suppliered Link
福岡のイベント情報 http://homepage3.nifty.com/f1koubou/
お子さんをどこに連れて行こうかと迷われていませんか?
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント