岳城山(展望台)ハイキング
九州北部地方は今日から梅雨入りとの報道がされていました。週末晴天の日もすくなくなりそうですので急遽午後から家族で須惠町方向から岳城山へハイキングへ行くことにしました。
登り口の須惠町立歴史民族資料館の駐車場(無料)に車を停め2時ころから登り始めました。 資料館上の皿山公園はツツジで有名なようです。
展望台に至るまでずっと林道ですのでそれほどきつくもなく、途中水場やお地蔵さんなどもありました。
小一時間ほどでしたの展望台(標高367m)に到着しました。(歩いた距離としては2.5kmほど)
今日はもやっていましたので視界が今ひとつでしたが博多湾方向が開けていますのでクリアな日は絶景が見れそうです。
下りでお参りや駐車場のすぐ上にはアジサイ園(観覧自由)もあり梅雨に入ったこれからが見ごろのようです。
Suppliered Link
福岡のイベント情報 http://homepage3.nifty.com/f1koubou/
お子さんをどこに連れて行こうかと迷われていませんか?
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
| 固定リンク
「ハイキング(登山)」カテゴリの記事
- 英彦山豊前防~望雲台ハイキング(2020.08.16)
- ○○元年 福岡市で大渇水の予測!?(2019.02.03)
- 篠栗霊場2時間ハイキング2(2017.09.09)
- 篠栗霊場2時間ハイキング(2017.08.20)
- 本日(8/11)山の日の初登山(2017.08.11)
コメント