両方のパターンがありそう
◆MBニュース
韓流ドラマ:旧伊藤邸で撮影 資産家住む日本家屋のイメージ--飯塚 /福岡
◇4月、県内も放送予定--韓国TV
飯塚市幸袋の旧伊藤伝右衛門邸で5~6日、韓国テレビ局のドラマ撮影があった。制作会社によると、旧伊藤邸は庭が立派で、建物も資産家が住む日本の伝統的な家屋のイメージにぴったりだったため、撮影場所に選んだという。
ドラマは3月に放送予定の「玄界灘結婚戦争」。韓国・釜山出身の男性が留学してきた福岡出身の女性と恋に落ちるが、互いの父親が結婚に大反対するというストーリーだ。
旧伊藤邸は女性の実家という設定。男性役のイム・ジュファンさんが、女性の父親に結婚を許してもらうため、実家を訪れるシーンが撮影された。
ドラマは4月に県内でも放送予定という。
毎日新聞2月7日14時0分配信
現代が舞台のドラマのようですので明るくハッピーエンドだと良いなと思います。
第10回 筑前いいづか 雛(ひいな)のまつり
期間 平成22年2月6日(土)~3月3日(水)
ところ 飯塚市(市内各所)
(追記) 櫛田神社でロケ-福岡
人気俳優イム・ジュファンさんと韓国で活躍するタレント秋葉里枝さんが主演。櫛田神社では結婚式を挙げる場面を撮影。地元エキストラも出る中、イムさんが思い詰めた表情で「この結婚はできない」と式場を立ち去るシーンなどがあり、参拝客も見入っていた。
日本統治下の1919年に朝鮮半島で起こった独立運動の記念日に当たる3月1日の特別番組として企画。プロデューサーの千載〓(チョンジェウォン)さんはあえて両国の国際結婚を題材としたことに「過去は過去として、今後の両国の友好関係を考えたい」と説明する。
ロケ地は「釜山との関係が深く、日韓相互理解というテーマに最適」と県内を選定。既に飯塚市での撮影を終え、今後、福岡市の水産市場やホテルでもロケが行われる。
西日本新聞2月7日朝刊
Suppliered Link
福岡のイベント情報 http://homepage3.nifty.com/f1koubou/
お子さんをどこに連れて行こうかと迷われていませんか?
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント