監督者の責任ますます重く
◆MBニュース
押し入れにライター、幼児の火遊び原因か 練馬の火災
東京都練馬区のアパート2階の関口さん(24)方から出火し、幼児2人が死亡した火災で、焼け方が激しかった押し入れ付近から約5個のライターが見つかったことが18日、警視庁光が丘署への取材で分かった。
妻(24)が出火直後、「子供がライターで火遊びをしていたかもしれない」と周囲に説明しており、同署は幼児らの火遊びが原因の可能性もあるとみている。
火災は17日午後6時ごろに発生し、焼け跡から長男の大毅ちゃん(3)、長女の心愛(ここな)ちゃん(2)の遺体が見つかった。
産経新聞2月19日7時57分配信
妻の証言通りですと、ライターの管理を適切に行っていなかった両親の過失(責任)となるのでしょう。
二人のお子さんのご冥福をお祈りいたします。
●ポスター
2010春の火災予防運動
住警器
頼れる我が家の見張り番
住まいの安全を守るのは、
防火の意識と住警器
(全国統一防火標語)
消えるまで ゆっくり火の元 にらめっ子
モデル:スザンヌ さん
頼れる我が家の見張り番
住まいの安全を守るのは、
防火の意識と住警器
(全国統一防火標語)
消えるまで ゆっくり火の元 にらめっ子
モデル:スザンヌ さん
※女優さんの名前でも検索出来る啓発ポスター画像収集サイト
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント