たばこの煙でも煙たがられる時代にあからさまは・・・
◆MBニュース
バイクに車で追突、少年死亡=「蛇行」に殺意、男逮捕-福岡県警
前方を走るオートバイに後方から乗用車で突っ込み、少年2人を死傷させたとして、福岡県警小倉北署は21日、殺人と殺人未遂の疑いで、北九州市小倉南区下曽根の自称マッサージ師、鎌田厚志容疑者(34)を逮捕した。
同署によると、鎌田容疑者は「前方のオートバイが、蛇行運転や爆音を上げ走行していたので頭にきた。ひき殺してやろうと思った」などと話しているという。
逮捕容疑は21日午前1時ごろ、北九州市小倉北区霧ケ丘付近の路上で、福岡県築上町西八田の家事手伝い、植田涼介さん(18)らが運転するオートバイ2台に、殺意を持って後方から車で追突。いずれも転倒させ、植田さんが死亡、別の無職少年(17)にも頭を打つ軽傷を負わせた疑いが持たれている。
時事通信2月21日17時10分配信
うちの近くの県道も以前は迷惑オートバイのコースでしたが、ここ数年めっきり少なくなっているのは感じます。
コースを変えたのか、数自体が減ったのかはわかりませんが、この経済情勢ですのでそこまで(暴走するにはそれなり格好が必要でしょうからバイクの改造などに)おこずかいをまわさ(せ)なくなったのが現状かもしれません。
(追記)
◎2月26日(金)西日本新聞朝刊の記事より抜粋
容疑者は2007年にも車を運転中、トラブル相手を車でひき殺そうとする殺人未遂事件を起こして有罪判決を受け、保護観察付き執行猶予中だった
今回の事件の際、集団走行していたグループに、県警が暴走族とし認定している者はいなかった。バイクのナンバープレートは正常で爆音が鳴るような改造も無なく、全員ヘルメットを着用していた。
今回の事件の際、集団走行していたグループに、県警が暴走族とし認定している者はいなかった。バイクのナンバープレートは正常で爆音が鳴るような改造も無なく、全員ヘルメットを着用していた。
●ポスター
反射板利用促進

反射材を活用して
夜の安全歩行
反射材を身につけるとドライバーの目にとまりやすく、安全確保に効果的です。
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ homepage3.nifty.com/f1koubou/
就業規則の整備で労使間のトラブルを事前に回避!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント