久々々々の外食
今日は「小春日和」と呼ぶのががピッタリの穏やかで暖かい1日でしたので、普段なら一日中家にいることは考えられないのですが、息子が今月末提出期限の絵画がまだ仕上がっていませんので(半分しか描けていない)昼間は外出は控えることにしました。
モデルのゲコ(ヒキガエル)も見守っています。
一日頑張って描いていましたので、夕方、久々に外食にでも連れていってやろうと、貝塚公園近くの3号線沿いにある回転寿司店(初めてのお店)に出かけました。
5時すぎくらいに店に入るとテーブル席はほぼいっぱいでしたがまだ座敷席は空いていましたのすぐに食べ始めることができました。
皿が105円と210円の2種類しかありませんので、結構枚数食べても金額がいかないからでしょう小さなお子さんをたくさん連れたファミリーも目立ちました。
我が家も一人当たり千円ほどでおなかいっぱいになりましたので年に1回くらいは連れて行ってやろうと思います。
それでも1時間以上はいたと思いますが(従業員の元気は良いですしコストパフォーマンス的には高得点のお店でした)、帰りにびっくり。
店内(入口付近)には30~40人くらいの待ちのお客さん、外の駐車場にも入りきらない車が道路に列を作って待っていました。
Suppliered Link
福岡のイベント情報 http://homepage3.nifty.com/f1koubou/
お子さんをどこに連れて行こうかと迷われていませんか?
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2019年版福岡県民手帳購入(2018.12.11)
- インディアンサマー(2018.12.04)
- 10/21 早朝の宮地嶽神社(2018.10.21)
- (福岡市)東区花火大会2018年は休止(2018.06.30)
- 世の中一定の割合でバカチンがいます(2017.10.13)
コメント