ご批判の通りの方向のよう
◆MBニュース
<労働者派遣法>労組や弁護士が抜本改正求める
労働者派遣法問題に取り組む労働組合や弁護士で作る「労働者派遣法の抜本改正をめざす共同行動」は27日、東京都内で集会を開き、労働政策審議会(厚生労働相の諮問機関)が昨年末に出した法改正を巡る答申を批判し、政治主導による抜本改正を求めた。また民主、社民、国民新、共産各党に「骨抜きではなく真に派遣労働者を保護する改正を」などとする要請書を提出した。
集会では、安定した派遣の働き方として誘導する常用型派遣について「期間の定めのない雇用だときちんと規定していない。不安定雇用の解消につながらず、規制強化は骨抜きになる」と批判した。
毎日新聞1月27日21時58分配信
私も今日の鳩山首相の国会答弁を聞いて、相当業界(プラス癒着議員)が抵抗していて成立させること自体危ぶんでいる感じもします(又は本人も強化したくない為の演技?)
●ポスター
ITパスポート試験 試験日4月18日

がんばれ、未来。
キャリアアップに、IT力。
平成22年度 春期試験
●郵便受付 平成22年1/12(火)~2/8(月)
●インターネット受付 1/12(火)~2/18(木)
●試験日 平成22年4/18(日)
「ITパスポート試験」は、情報技術の基礎知識を問う国家試験です。
IT化された社会で働くすべての方に必要な基本的能力を証明できます。
モデル:加藤 ゆり さん
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ homepage3.nifty.com/f1koubou/
就業規則の整備で労使間のトラブルを事前に回避!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント