次は社名や代表者を変えて
◆MBニュース
駐車「放置違反金」納付逃れ狙い変更届 全国初の摘発
駐車違反の反則金をドライバーが納めない場合、車の所有者に納付が科せられる放置違反金などを逃れるため、うその変更届をしたとして、大阪府警福島署などが、福岡県春日市の運送会社社長、園田容疑者(39)ら3人を電磁的公正証書原本不実記録・同供用容疑で逮捕していたことが16日、分かった。放置違反金の徴収逃れを同容疑で摘発するのは全国初。
同署によると、園田容疑者らは昨年から今年にかけて、自社のトラック4台の使用者などを偽って自動車登録の変更届を福岡県内の運輸支局に提出し、記録させた疑い。3人はいずれも容疑を認めている。
この4台は3年前から大阪市内の路上で駐車違反を計181回繰り返していたが、反則金などは納付されていなかった。未払いの総額は約385万円に上るという。産経新聞12月16日11時2分配信
違反回数もさることながら、ここまで罰金を貯めておくことが出来たのも不思議ですが、昨今、企業のコンプライアンスが求められる時代となってきていますので、この不景気で仕事が少なくなっている中でも行政は公平な競争を求める動き(不正をする会社の摘発)を強めています。
あまりに度を越すことのないように気をつけましょう。
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ homepage3.nifty.com/f1koubou/
就業規則の整備で労使間のトラブルを事前に回避!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント