超ガラクタ・もとい・お宝店
子供が学校の連絡帳が終了したと言うので、以前30円くらいで売っていたのを買った記憶のある県道538号線を和白から三苫の方へ行く途中にあるリサイクル店「創庫生活館」に夕方寄ってみました。
目的のノートはすでに売れ切れていたのかありませんでしたが、廃業した模型店からの引上げ品と思われるプラモデルがたくさん棚にありました。定価の5割から7割引くらいの値段でしたので探せばお宝品もあるかもしれません(戦闘機が多かったような)。タミヤのスプレー缶(ミニ)もたくさんあり1缶200円でした。
Suppliered Link
福岡のイベント情報 http://homepage3.nifty.com/f1koubou/
お子さんをどこに連れて行こうかと迷われていませんか?
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2019年版福岡県民手帳購入(2018.12.11)
- インディアンサマー(2018.12.04)
- 10/21 早朝の宮地嶽神社(2018.10.21)
- (福岡市)東区花火大会2018年は休止(2018.06.30)
- 世の中一定の割合でバカチンがいます(2017.10.13)
コメント