名ばかり管理職に改善の動き
◆MBニュース
マックの名ばかり元女性店長、過労死認定
厚生労働省神奈川労働局は、勤務中にくも膜下出血で倒れて死亡した日本マクドナルドの元女性店長=当時(41)=を過重労働が原因の過労死と認定した。労災を認めなかった横浜南労働基準監督署の決定を取り消した。
労働局によると、女性は平成18年12月から横浜市内の店舗で店長として勤務していた。19年10月16日、川崎市で開かれた講習中に倒れ、3日後に搬送先の病院で死亡した。遺族は20年9月に横浜南労基署に労災を申請したが、労基署は女性が倒れた日を発症日として直前6カ月の平均残業時間を約77時間と計算、厚労省の過労死認定基準「月平均80時間以上の残業」を下回るとして、2月に遺族年金などを支給しないことを決定した。
決定を不服とした遺族は4月、労働局に審査請求。労働局は、女性が知人に送った頭痛を訴えるメールや女性が通勤で使用していた車の駐車場への入出庫記録などから、発症日を19年9月28日と認定。平均残業時間を計算し直して基準を上回る約81時間になるとして過労死と認定した。産経新聞10月28日12時57分配信
このうような場合、大手企業なら訴えられて負けても持ちこたえられますが、零細企業の場合は(遺族の訴えが認められると)会社に対しての(管理責任に対する)損害賠償も発生しますので(多額の賠償金により)廃業に追い込まれる場合もあります。労務&労働時間の管理は適切に。
●ポスター
労働保険適用促進月間
期間 11月1日~30日
あの人は、パートだから。
その人は、バイトだから。
この人は、臨時でだから。
は、関係ありません。
一人でも雇ったら、入ろう。労働保険。
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ homepage3.nifty.com/f1koubou/
就業規則の整備で労使間のトラブルを事前に回避!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント