リサイクルプラザ親子体験
昨日から親戚の子どもが泊まりで遊びに(東区花火大会を見に)来ていましたので、今日はどこか連れて行ってやろうという事で、お金をかけずに学んで遊べる東区箱崎ふ頭にあるクリーンパーク(臨海リサイクルプラザ)へ子ども3人を連れて出かけました。
先にパークゴルフ(無料/休日でも人がいません)で9Hプレイした後、工場見学(随時受け付け)を行いました。
休日なのでトラックの出入りもなく静かでしたが焼却設備は自動で稼動しているようで、音声や画像の説明といっしょに現物を見てゴミ処理の様子が学習できるようになっていました。
(いそげば30分~ゆっくり見ると1時間位のコース)
イベントスケジュール他は臨海リサイクルプラザHPをご参照下さい
見学後リサイクルプラザを覗いてみると今日は「親子体験牛乳パックで作るおもちゃ」(参加自由・無料)が行われていましたので急遽参加させて頂きました。
コマや飛行機、多面体の不思議なもの(?)他、普段は捨てている牛乳パックでいろいろなおもしろい物が作れるのでみんなで楽しませて頂きました。
お昼になりましたので一旦家に戻り昼食をとった後、午後は久山町の猪野川へ川遊びに行きました。
例年9月になるとパッタリ人がいなくなるのですが、今年は残暑のせいかまだ神社の下は多くの子どもたち(家族連れ)でにぎわっていました。5百mほど上流の橋のところに車を停め、沢探検などして1時間ほど遊んで帰りました。
Suppliered Link
福岡のイベント情報 http://homepage3.nifty.com/f1koubou/
福岡を”遊ぶ&学ぶ”お父さん、お母さんを応援しています
| 固定リンク
「施設見学・体験学習」カテゴリの記事
- 夏休み自由研究に③・・・福岡市中央卸売市場(2016.08.28)
- 夏休み自由研究に②・・・博多の食と文化の博物館(2016.08.27)
- 夏休み自由研究に①・・・板付古墳(2016.08.27)
- ボーリング教室(最終回)(2014.03.07)
- ボーリング教室(5回目)(2014.02.28)
コメント