今回は冷静に判断
◆MBニュース
自民党もついにここまで」…いざ衆院選
「県議会以来、42年間の政治生活で、最大のピンチを迎えています」
山崎派会長の山崎拓(72)は、福岡市の中華料理店で開いた支援者会合で悲壮な面持ちでこう訴えた。
内閣支持率低迷に危機感を覚えた山崎の後援会幹部は、「東京におれば、派閥の長で気持ち良かろうが、帰ってきて身をさらせ」と山崎に求めた。福岡2区で戦う民主党の新人、稲富修二(38)は、自転車で選挙区を回り、朝夕は街頭演説に立って浸透を図っている。山崎も幹部の勧めに応じて5000軒以上を訪問した。19日には地元の夏祭りに参加し、握手や記念撮影に精を出した。
しかし、12日の東京都議選での自民党惨敗が、山崎陣営に新たな衝撃を与えている。山崎の地元、福岡2区は1年で人口の10%が入れ替わると言われる都市型選挙区だけに、「都議選同様の逆風を衆院選でもくらいかねない」というわけだ。
山崎のような「大物」でも苦戦を強いられる状況に、党福岡県連名誉顧問の県議、早麻清蔵(80)は「自民党もついにここまで来たか」と嘆息する。
◆「麻生批判」の矛盾◆
「選挙区を替わって(議員)バッジだけ付ければいい、そんなことでふるさとも日本の政治もよくなるわけはない」
19日午後、福岡県久留米市。強い日差しの中、民主党衆院議員の古賀一成(61)は声を張り上げた。隣では、民主党代表代行の菅直人(62)が汗だくになっていた。
古賀は福岡6区で、自民党の前総務相、鳩山邦夫(60)と激突する。鳩山は03年衆院選で、民主党代表だった菅を倒すため、菅の地元の東京18区に乗り込み、直接対決した因縁がある。
「私の所に来た時には『骨を埋める』って言ってましたよ。でも、たった3年しかいなかった」
菅も鳩山を皮肉った。
鳩山は日本郵政の社長人事を巡って総務相を辞任し、その後は麻生批判を強めている。歯切れのいい発言が注目を集める鳩山だが、衆院選には自民党公認で出馬する見込みだ。
そんな鳩山の「矛盾」を菅はこう指摘した。
「自民党候補に投票することは、麻生自民党を続けさせることですよ。当選したら(首相を)取り換えるなんてできるはずがない」読売新聞7月20日7時12分配信
地元福岡は話題の自民党議員が多数いらっしゃいますので注目の選挙区目白押しのようです。
Suppliered Link
労務管理はプロにお任せ homepage3.nifty.com/f1koubou/
就業規則の整備で労使間のトラブルを事前に回避!
福岡の中小企業を応援しています・・・ご相談無料
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 海の日の存在忘れられてない?(2020.07.23)
- ラグビーW杯日本代表ユニフォーム(2019.10.02)
- お呼びでない?こりゃまた失礼しました!(2019.09.24)
- 日中韓外相会談(カエル版)(2019.08.22)
コメント